企業情報

沿革

Corporate history

創業期から当社設立までのあゆみ

1988
4月
水島裕がDDS(ドラッグデリバリーシステム)関連技術の研究開発支援を目的として(株)エルティーティー研究所を設立
6月
(株)ミドリ十字(現田辺三菱製薬(株))よりDDS製剤(リポステロイド:商品名/リメタゾン®)販売開始
7月
大鵬薬品工業(株)よりDDS製剤(リポステロイド:商品名/ハロアート®、ハロアート®S)の販売開始
10月
大正製薬(株)よりDDS製剤(リポPGE1:商品名/パルクス®注)の販売開始
11月
(株)ミドリ十字 (現田辺三菱製薬(株))よりDDS製剤(リポPGE1:商品名/リプル®注)の販売開始
学校法人聖マリアンナ医科大学と共同研究を開始
リポ製剤の発明・開発により、水島裕「日本薬剤学会製剤技術賞」受賞
1990
10月
水島裕が中心となり、学校法人聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター開設(初代センター長:水島裕)
1992
6月
科研製薬(株)よりDDS製剤(非ステロイドリポ製剤:商品名/ロピオン® )の発売開始
1995
3月
中日友好病院(中国北京市)との合弁会社「北京泰徳製薬有限公司」(現 北京泰德制药股份有限公司)設立、大正製薬(株)の技術支援も得てDDS製剤(リポPGE1:商品名/カイシ)の製造・開発を中国で開始
1997
9月
北京泰徳製薬よりDDS製剤(リポPGE1:商品名/カイシ)の販売開始
1998
9月
大鵬薬品工業(株)よりDDS製剤(リポステロイド:商品名/ファルネゾン)の販売開始
大日本製薬(株)(現大日本住友製薬(株))よりDDS製剤(リポステロイド:商品名/ファルネラート)の販売開始
2001
9月
中国でのリポ製剤の開発により、水島裕「中国政府友誼賞」受賞

当社設立から現在までのあゆみ

2003
1月
(株)エルティーティー研究所を分割し、医薬品事業を継承する(株)LTTバイオファーマを設立
2004
10月
北京泰徳製薬よりDDS製剤(非ステロイドリポ製剤:商品名/カイフェン)の販売開始
11月
東京証券取引所マザーズへ上場
2005
6月
ロート製薬(株)より当社DDS技術を利用したオバジパーフェクトリフトAA発売開始
10月
(株)ソーレ(100%子会社)を設立。調剤薬局事業に参入
2006
3月
DDS製剤AS-013の米国における第Ⅲ相臨床試験が終了
4月
水島徹(熊本大学教授)が中心となり、国立大学法人熊本大学薬学部附属創薬研究センター開設(初代センター長:水島徹)
同センターに寄附講座(先端DDS学講座)を当社が新設
6月
(株)マシンパーツとMH処理打錠杵の製造、販売を行うための共同事業契約を締結
11月
DDS製剤PC-SOD(注射剤)の日本における前期第Ⅱ相臨床試験が終了。潰瘍性大腸炎での有効性が確認される
2007
8月
北京泰徳製薬有限公司(現北京泰德制药股份有限公司)に対し中国全域を対象とするPC-SODライセンス契約を締結
9月
株式交換により(株)アスクレピオスを完全子会社化
2008
3月
子会社(株)アスクレピオス自己破産申請。連結対象外となる。
5月
創業者水島裕急性心不全により死去
6月
DDS製剤PC-SOD(注射剤)の日本における前期第Ⅱ相臨床試験が終了、特発性間質性肺炎での有効性が確認される
6月
二代目取締役会長に水島徹が就任
10月
EIP製品の販売を目的とする(株)マシンパーツ販売(100%子会社)を設立
2009
2月
本社事務所を東京都港区海岸(汐留ビルディング)へ移転
2月
子会社(株)ソーレ株式を全株譲渡。連結対象外となる。
4月
北京泰徳製薬有限公司(現 北京泰德制药股份有限公司)と資本・業務提携契約を締結
8月
「PC-SOD 吸入製剤の実用化開発」が独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の助成事業に採択される
9月
北京泰徳製薬有限公司(現北京泰德制药股份有限公司)に対し中国全域を対象とするAS-013ライセンス契約を締結
12月
PC-SOD(吸入製剤)の実用化開発の毒性試験開始
2010
1月
旭化成ファーマとステルス型ナノ粒子の共同研究開発契約を締結し、基礎的研究を開始
5月
米国におけるDDS製剤PC-SODの組成物(物質)特許取得
6月
DDS製剤PC-SODが厚生労働省より希少疾病用医薬品(オーファンドラッグ)に指定される
7月
「ステルス型ナノ粒子PGE1製剤の実用化開発」が独立行政法人新エネルギー・技術総合開発機構(NEDO)の助成事業に採択される
9月
PC-SOD(吸入製剤)の第Ⅰ相臨床試験を開始
11月
ステルス型ナノ粒子について北京泰德制药股份有限公司と共同研究開発契約を締結
12月
PC-SOD(吸入製剤)の第Ⅰ相臨床試験における健康人を対象とした反復投与試験開始
2011
3月
当社EIP事業の営業活動を終了
3月
ドラッグ・リポジショニング(DR)研究により、水島徹「日本薬学会学術振興賞受賞」受賞
4月
当社株式が監理銘柄に指定(4月1日付)
7月
当社株式が整理銘柄に指定(7月8日付)
7月
ChongKunDang Pharm.Corp(CKD)に対し韓国全域を対象とするPC-SOD(吸入製剤)ライセンス契約締結
8月
当社株式が東京証券取引所マザーズ市場より上場廃止(8月9日付)
2012
2月
資本金を1億円に変更(2月10日付)
株式会社マシンパーツ販売を清算連結対象外とする
PC-SOD(吸入製剤)の第Ⅰ相臨床試験終了
7月
PC-SOD(吸入製剤)の第Ⅱ相国際共同臨床試験開始
2013
7月
PC-SOD研究により、水島徹「日本DDS学会永井賞」受賞
2014
9月
PC-SOD(吸入製剤)の第Ⅱ相臨床試験終了
2015
5月
ドラッグ・リポジショニング(DR)研究により、水島徹「木原記念財団応用科学賞」受賞
6月
北京泰徳製薬が、PC-SODの中国での第Ⅰ、Ⅱ相臨床試験実施許可
10月
味の素製薬に対し、当社パイプライン(LT-4004)のライセンス契約締結
2016
4月
聖マリアンナ医科大学に寄附研究部門(先端創薬科学講座)を設置
5月
ドライアイ治療薬(LT-4002)の前期第Ⅱ相臨床試験開始
2017
4月
ドライアイ治療薬(LT-4002)の前期第Ⅱ相臨床試験終了
2018
3月
ノーベルファーマ株式会社と既存医薬品の適応拡大(ドラッグ・リポジショニング(DR)に関する共同開発基本契約を締結
2019
2月
湘南ヘルスイノベーションパーク(湘南アイパーク)に当社研究所を新設(湘南研究所)
4月
ドライアイ治療薬(LT-4002)の後期第Ⅱ相臨床試験開始
ノーベルファーマ株式会社との共同開発品(LT-5001)の第Ⅱ相臨床試験(一つ目の適応疾患)開始
11月
ノーベルファーマ株式会社との共同開発品(LT-5001)の第Ⅱ相臨床試験(二つ目の適応疾患)開始
2020
3月
国内製薬企業とPC-SODの開発に関して、共同研究契約を締結
8月
ドライアイ治療薬(LT-4002)の後期第Ⅱ相臨床試験終了
12月
ノーベルファーマ株式会社との共同開発品(LT-5001)の第Ⅱ相臨床試験(一つ目の適応疾患)終了
2021
1月
Sino Biopharmaceutical Limitedによる株式公開買付けの開始
3月
Sino Biopharmaceutical Limitedとの資本業務提携基本契約の締結
4月
あすか製薬とのDRに関するコンサルティング業務委託契約の締結
5月
再上場へ向けた、証券会社との契約締結
6月
ノーベルファーマ株式会社との共同開発品(LT-5001)の第Ⅱ相臨床試験(二つ目の適応疾患)終了
10月
ノーベルファーマ株式会社との共同開発品(LT-5001)の第Ⅱ相臨床試験(二つ目の適応疾患)での有効性の確認
2022
1月
CIPN予防薬(PC-SOD) の前期第II相臨床試験の開始
4月
国内大手製薬企業との DDS製剤開発に関する受託契約締結
9月
ノーベルファーマ株式会社との共同開発品(LT-5001)の第Ⅲ相臨床試験(二つ目の適応疾患)の開始
12月
中国生物製薬と業務提携契約締結
企業情報トップ